"クアルコム"の検索結果一覧
4ARTICLE-
5G Dan Meyer
2023.02.24クアルコムの最新5Gモデム=特徴は対応周波数帯、規格、FWA利用
米クアルコム・テクノロジーズが最新の5Gモデム「Snapdragon X75 5G Modem-RF System」(Snapdragon X75」)を発表した。多様な周波数帯をサポートし、まだ固まっていない「5G Advanced」規格に…
-
5G Tobias Mann
2022.03.03米クアルコムと富士通、5GオープンRAN機器の統合で協力
2月末から開催されたMWCバルセロナ2022で、米クアルコムは富士通と共同で構築した新しい完全統合型オープンRANプラットフォームを発表した。また、オープンRAN機器への製品採用が進んでいることに触れ、RAN分野への変わらぬ熱意を示した。 …
-
OPEN-RAN Matt Kapko
2021.11.04NEC、米Qualcommと提携=オープンRANを相互に推進
NECはこれまで日本国内で築いてきた足跡をさらに拡大すべく、多くの提携を結んでいる。複数の通信事業者、コンソーシアム、ハイパースケーラー、チップメーカーと契約を結び、5Gインフラ分野での事業拡大を目指す。
-
5G Matt Kapko
2021.06.28米Qualcomm、5GオープンRANコンポーネントを発表
半導体設計・通信技術の米Qualcommは28日、ミリ波技術で広く通信事業者の協力を得ていくことを伝えるとともに、各種の5GオープンRANスモールセルと5G DU(分散ノード)アクセラレータカードを発表した。
HOT TAG 注目タグ
RANKING 人気記事
-
IT Dan MeyerBroadcomがVMwareパートナープログラムの詳細を発表
米Broadcomが「VMware Cloud Foundation」(VCF)プラットフォームの新たなパートナー戦略を発表した。物議を醸しているVMware事…
2024.03.29 -
smartpole次世代の都市インフラとして注目されるスマートポールとは
「まちのスマート化」に向けて、東京都の西新宿エリアや港区に設置が進められているスマートポール。このスマートポールは、5Gアンテナや高速Wi-Fiを搭載し高速通信…
2024.11.15 -
IT Dan MeyerどうなるHPEのジュニパー買収=Juniper Mistの分離・売却はあるのか
ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)によるジュニパーネットワークスの買収計画に対し、1月30日に米司法省(DOJ)が提訴していたことがわかった。…
2025.03.12