米Cohesity、ガートナーのマジック・クアドラントレポート(2025)で「リーダー」企業に選出=BDPP部門

AIを活用したデータセキュリティ/データ管理ソリューションを提供する米Cohesity(コヒシティ)が7月1日、米調査会社ガートナーによる2025年版の『マジック・クアドラントレポート』(バックアップ&データ保護プラットフォーム(BDPP)部門)で「リーダー」企業に選出されたことを発表した。今回で6年連続の選出となる。少し前に同社がVeritas(ベリタス)のエンタープライズ向けデータ保護事業を買収したことで、過去20回分の同レポートの中で「リーダー」企業に挙げられたのは同社のみとなった。
データの保護および管理は急務となっている。世界中に存在している保護すべきデータの量は合計で200ゼタバイトを上回る。そうした中でCohesityがマジック・クアドラントに選出されたのは、この課題に取り組む実行力と包括的なビジョンを持っているためだ。
CRO(最高収益責任者)のKit Beall(キット・ビール)氏は次のように述べている。「6年連続でリーダー企業の1社であるという評価をいただきました。当社が世界のデータを保護するイノベーションにコミットしていることを改めて示すものです。また、AIを活用したデータセキュリティ、データインサイトの未来に向けた取り組みも進めています」。同社のポートフォリオは、オンプレミス、マルチクラウド、SaaSなどで構成される複合的な環境に対してデータ保護を提供できるものとなっている。
ガートナーが運営し、エンドユーザーからソリューションの評価・レビューが寄せられるプラットフォーム「Gartner Peer Insights」の「VoC(顧客の声)レポート」でも、同社の製品は高い評価を受けた。企業向けバックアップ&リカバリソフトウェアソリューション部門の優秀な製品として、顧客体験、市場の関心度、導入状況の総合評価で授与される「カスタマーズ・チョイス2025」を受賞している。

StringerAIは、DecisionInsightsリサーチエンジン上に構築された、AIを活用した独自プラットフォームです。専用プラットフォームと独自のアルゴリズムが、企業の購買担当者が積極的に調査している内容を理解し、IT製品関連企業の発表内容や専門家の洞察を配信します。最新かつ信頼性と関連性の高い意思決定に役立つ様々な視点を、購買担当者に提供します。

StringerAIは、DecisionInsightsリサーチエンジン上に構築された、AIを活用した独自プラットフォームです。専用プラットフォームと独自のアルゴリズムが、企業の購買担当者が積極的に調査している内容を理解し、IT製品関連企業の発表内容や専門家の洞察を配信します。最新かつ信頼性と関連性の高い意思決定に役立つ様々な視点を、購買担当者に提供します。
JOIN NEWSME ニュースレター購読
月に1回、newsMEのトピックスをメールで配信しています!
登録解除も簡単です。ぜひお気軽にご購読ください
KCMEの革新的な技術情報を随時発信
5G・IoT・クラウド・セキュリティ・AIなどの注目領域のコンテンツをお届けします。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
セキュリティ StringerAI2025.08.26
Varonisが次世代データベース活動監視ソリューションをリリース
Varonis Systems, Inc.がデータベ…
-
セキュリティ StringerAI2025.08.25
個人データの削除依頼が急増=企業のコンプライアンス費用も増加、DataGrailが主に米国企業を調査
データプライバシーソリューションを提供するDataG…
-
セキュリティ StringerAI2025.08.08
サイキュリオンとiQSTELの協業が進展=AIを活用した通信向けセキュリティプラットフォーム
サイバーセキュリティとAIを提供する 米Cycuri…
-
セキュリティ StringerAI2025.08.05
スイスのSEALSQ、衛星配備と量子鍵配送に1,000万ドルを投資へ=WISeSat.Spaceと協業
スイスのサイバーセキュリティ企業WISeKey(ワイ…
HOT TAG 注目タグ
RANKING 閲覧ランキング
-
IT Dan Meyer
BroadcomがVMwareパートナープログラムの詳細を発表
-
IT Dan Meyer
どうなるHPEのジュニパー買収=Juniper Mistの分離・売却はあるのか
-
セキュリティ Nancy Liu
Googleがパスキーを導入=パスワードや2段階認証からの移行を推奨
-
セキュリティ Nancy Liu
SASE市場が急成長=第1四半期、首位はZscaler
-
スイッチング技術 Tobias Mann
コパッケージドオプティクスの実用化は何年も先=専門家談
-
IT Dan Meyer
BroadcomによるVMware製品の価格/ライセンスの変更がどうなったか
-
ネットワーク Sean Michael Kerner
2024年における10のネットワーキング技術予測
-
IT Sean Michael Kerner
米Broadcom、スイッチASICを発表=クラウド事業者並みの400Gを企業向けDCに
-
セキュリティ Tobias Mann
米CitrixはMcAfee社、FireEye社と同じ運命を辿るのか=買収合併の後に
-
ネットワーク Dan Meyer
GSMAの共通API構想「Open Gateway」=次の展開へ