Corelight社、SOC向けの生成AIアクセラレーターパックを発表

セキュリティソリューションを提供するCorelightが7月、「生成AIアクセラレーターパック」を新たに発表した。MCP(モデルコンテキストプロトコル)サーバーとさまざまなプロンプトのテンプレート集を提供するもので、SOC(セキュリティオペレーションセンター)向けの業務改善ソリューションとなっている。既存のセキュリティフレームワークにLLM(大規模言語モデル)を統合し、アラートのトリアージを効率化することが可能だ。多様なプラットフォームに対応した製品となっている。
今回発表されたのはプライベートプレビュー版だ。8月は2日から7日にセキュリティカンファレンス「Black Hat」のラスベガス開催があり、同社もNDR(Network Detection and Response)ソリューションを提供する企業として唯一参加、その席でも発表を行った。ネットワークの標準的なエビデンスと高度な分析機能を活用し、セキュリティインシデントの円滑な調査・対応を可能にするパックとなっている。
同社はNDR市場をリードする1社として評価が高く、今回統合したようなワークフローの自動化や、他社と提携を結んでのLLMの共同開発を以前から行っている。生成AI関連の製品はこれらを基盤に構築したもので、今回のパックではMCPサーバーを導入し、自然言語処理によってSIEMシステムからデータを抽出することが可能となった。CSO(最高戦略責任者)のGreg Bell(グレッグ・ベル)氏によると、この手法であれば、SOCの機能を強化しながら透明性やアーキテクチャの独立性を損なうこともないという。
生成AIアクセラレーターパックを追加すれば、Corelightが提供している既存のツールがさらに有用なものになる。NDRセンサーのみを利用している顧客も利用対象となっており、ワークフローを確実に自動化することが可能だ。Corelight製品などのセキュリティソースから発生したネットワークアラートを分析するタスクを効率化し、SOCの運用全体を改善できるソリューションとなっている。

StringerAIは、DecisionInsightsリサーチエンジン上に構築された、AIを活用した独自プラットフォームです。専用プラットフォームと独自のアルゴリズムが、企業の購買担当者が積極的に調査している内容を理解し、IT製品関連企業の発表内容や専門家の洞察を配信します。最新かつ信頼性と関連性の高い意思決定に役立つ様々な視点を、購買担当者に提供します。
StringerAIは、DecisionInsightsリサーチエンジン上に構築された、AIを活用した独自プラットフォームです。専用プラットフォームと独自のアルゴリズムが、企業の購買担当者が積極的に調査している内容を理解し、IT製品関連企業の発表内容や専門家の洞察を配信します。最新かつ信頼性と関連性の高い意思決定に役立つ様々な視点を、購買担当者に提供します。
JOIN NEWSME ニュースレター購読
月に1回、newsMEのトピックスをメールで配信しています!
登録解除も簡単です。ぜひお気軽にご購読ください
KCMEの革新的な技術情報を随時発信
5G・IoT・クラウド・セキュリティ・AIなどの注目領域のコンテンツをお届けします。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
セキュリティ StringerAI
2025.10.29Arctic Wolfの報告書、73%の組織がすでにAIをサイバーセキュリティに導入
Arctic Wolfの最近の報告書によると、AIが…
-
人工知能(AI) StringerAI
2025.10.29Alluxio、顧客増加やAIデータレイテンシ改善で堅調な第2四半期を報告
Alluxioは2026会計年度第2四半期の業績を報…
-
セキュリティ StringerAI
2025.10.21AcronisがIntelと統合しサイバーセキュリティを強化
Acronis Cyber Protect Clou…
-
セキュリティ StringerAI
2025.09.18KnowBe4調査報告、従業員の注意散漫がサイバーリスクの主因
KnowBe4が2025年のインフォセキュリティヨー…
HOT TAG 注目タグ
RANKING 閲覧ランキング
-
IT Dan MeyerBroadcomがVMwareパートナープログラムの詳細を発表
-
IT Dan MeyerどうなるHPEのジュニパー買収=Juniper Mistの分離・売却はあるのか
-
セキュリティ Nancy LiuSASE市場が急成長=第1四半期、首位はZscaler
-
IT Dan MeyerBroadcomによるVMware製品の価格/ライセンスの変更がどうなったか
-
スイッチング技術 Tobias Mannコパッケージドオプティクスの実用化は何年も先=専門家談
-
ネットワーク Sean Michael Kerner2024年における10のネットワーキング技術予測
-
セキュリティ Tobias Mann米CitrixはMcAfee社、FireEye社と同じ運命を辿るのか=買収合併の後に
-
セキュリティ Nancy LiuGoogleがパスキーを導入=パスワードや2段階認証からの移行を推奨
-
ネットワーク StringerAIノキア、アルカテル・サブマリン・ネットワークス(ASN) のフランス政府への売却を完了
-
データセンター Dan Meyerデータセンターブームはいつまで続くか=AWS, Microsoft, Googleがけん引