人工知能(AI)
文:StringerAI

サウジアラビアがNVIDIAと連携=AIインフラを強化

サウジアラビアがNVIDIAと連携=AIインフラを強化

サウジアラビア王国がNVIDIAと協働し、国家の戦略的目標の1つとしている堅牢なAIインフラの構築を目指す。AIやクラウドコンピューティング、ロボティクスの発展を可能にする基盤を整え、王国をAIの中心地にしようという取り組みだ。

トランプ米大統領がサウジを訪問中の5月13日、NVIDIAが同国との連携を発表した。ジェンスン・フアンCEOは、同国の成長にとってAIは欠かせないものになると強調している。「AIはあらゆる国にとって、電気やインターネットと同じように不可欠なインフラです」。サウジの政府系ファンドPIF(パブリック・インベストメント・ファンド)の子会社で、AI開発に特化したHUMAINとの協業について述べている。

HUMAINのタレック・アミンCEOは、今回の提携について、テクノロジー主導の経済に必要となる基盤を構築し、サウジアラビアがAI分野を主導していくという目標に向けて大きな進展となるものだと述べている。

NVIDIAとの協業では、以下を含めた複数の取り組みを実施する。

・最大500MWの容量と、NVIDIAの先進的なGPUを備えたAIファクトリーの新設にHUMAINが投資する。
・初期導入では、NVIDIAの「Grace CPU」「Blackwell GPU」を統合したスーパーチップ「GB300」18,000基を使ったAIスーパーコンピューターなどを導入する。
・デジタルツインでAIユースケースのシミュレーションができる「NVIDIA Omniverse Cloud」をHUMAINが同国で初めて導入する。
・NVIDIAは同国のコンピューティングエコシステムを強化し、開発者数千人の育成を目指す。
・NVIDIAとSDAIA(サウジデータ・AI庁)がソブリンAIファクトリーを新設する。数千基のGPUを導入し、スマートシティプロジェクトを促進する。
・サウジのアラムコ・デジタル社がインフラを構築し、AIプラットフォームやロボティクスでNVIDIAと協働する。

SDAIA長官のアブドゥラー・ビン・シャラフ・アル・ガムディ博士は、今回の協働について、2030年までにデータ中心の経済を確立するという国家の目標をめざし、AIとデータイノベーションの活用に取り組むものだと述べている。

こうした試みによって、エネルギーや製造などのセクターでデジタルツインやAIが活用されれば、分野全体の成長につながることが期待される。最終的には、同国の「ビジョン2030」で概略が述べられている、経済の多角化に寄与するとされている。

Saudi Arabia partners with NVIDIA to bolster AI infrastructure

StringerAI
StringerAI

StringerAIは、DecisionInsightsリサーチエンジン上に構築された、AIを活用した独自プラットフォームです。専用プラットフォームと独自のアルゴリズムが、企業の購買担当者が積極的に調査している内容を理解し、IT製品関連企業の発表内容や専門家の洞察を配信します。最新かつ信頼性と関連性の高い意思決定に役立つ様々な視点を、購買担当者に提供します。

StringerAI
StringerAI

StringerAIは、DecisionInsightsリサーチエンジン上に構築された、AIを活用した独自プラットフォームです。専用プラットフォームと独自のアルゴリズムが、企業の購買担当者が積極的に調査している内容を理解し、IT製品関連企業の発表内容や専門家の洞察を配信します。最新かつ信頼性と関連性の高い意思決定に役立つ様々な視点を、購買担当者に提供します。

記事一覧へ