"セキュリティ"の検索結果一覧
151ARTICLE-
セキュリティ Nancy Liu2022.11.14
米ガートナー、アクセス管理市場の「リーダー」にマイクロソフト、Oktaを選出
米調査会社ガートナーが発表した最新の「マジック・クアドラントレポート」では、アクセス管理市場の「リーダー」企業として、Okta、マイクロソフト、Ping Identity、ForgeRock、CyberArk(いずれも米)の名を挙げている。…
-
セキュリティ Nancy Liu2022.10.28
デルがマイクロソフト製品エコシステムに保護提供=ゼロトラストへのさらなる一手
米デルテクノロジーズが24日、新しいサービススイートを発表した。デルが持つセキュリティ分野での強みとマイクロソフトが提供するセキュリティツールを融合、顧客企業が持つマイクロソフト製品のエコシステムに対しゼロトラストに即した保護を提供する。 …
-
セキュリティ Julia King2022.10.18
Google Cloud、SOCチーム向けに「Chronicle Security Operations」を発表
Google Cloudが「Chronicle Security Operations」を発表した。サイバーセキュリティチームの脅威検知・調査・対応能力を強化するクラウドソフトウェアスイートだ。CISO(最高情報セキュリティ責任者)のフィル…
-
セキュリティ Nancy Liu2022.10.07
楽天モバイルCISO:通信業界のさらなるセキュリティ課題=マイクロサービスへの移行で
サービス事業者が5GとオープンRAN、クラウド技術に移行していくなか、これまでにないほど通信事業者間でのコミュニケーションが求められている――セキュリティ面での無数の課題を解決するためだ。MWCラスベガスの開催に先立ち、楽天シンフォニーと楽…
-
セキュリティ Nancy Liu2022.09.26
パロアルトネットワークスCEO談:効果的なSASEは「例外のないゼロトラスト」から
パロアルトネットワークス会長兼CEO ニケシュ・アローラ氏 パロアルトネットワークスによると、ハイブリッドクラウドの時代、柔軟な勤務形態の時代には、ゼロトラストセキュリティがビジネス上の必須事項になるという。また、効果的なSASE展開は次世…
-
セキュリティ Mikayla Gruber2022.09.09
XDRはよくあるセキュリティ課題を解決するか
テック業界のCISO(最高情報責任者)たちはセキュリティのよくある課題に対するソリューションを探しており、XDR(Extended Detection and Response)の勢いが雪だるま式に増している。トレリックス(Trellix)…
-
セキュリティ Mikayla Gruber2022.08.29
新たなフィッシング攻撃=AWSを悪用
電子メールセキュリティの米アバナン(Avanan)による最新の調査報告によれば、昨今の脅威アクターらはAmazon Web Services(AWS)の合法性を利用してフィッシングサイトを作成、顧客を誘導して知らないうちに認証情報を入力させ…
-
セキュリティ Elizabeth Coyne2022.08.08
AWSが「セキュリティパートナープログラム」に新カテゴリ追加=データプライバシー保護など
-
セキュリティ Emma Chervek2022.08.04
Twitter社はボットの活動を過小評価しているのか
イーロン・マスク氏はTwitter社がスパムアカウントやボット(bot)アカウントについて提供した情報は不正確であり、不十分だと主張しているが、CIAの元サイバー担当官、ダン・ウッズ(Dan Woods)氏もこの主張はおそらく正しいと話す。…
-
セキュリティ Nancy Liu2022.08.03
英ダークトレース、AIによる予防的セキュリティ製品を発表=「AIエンジンの環」を構築
セキュリティAIベンダーの英ダークトレース(Darktrace)がプロアクティブ・セキュリティ製品ファミリー「PREVENT」を発表した。AIをループ状に組み合わせた完全自律型サイバーAIプラットフォームを提供するという目標に向けて歩を進め…
-
セキュリティ Nancy Liu2022.08.01
シスコとフォーティネット、学生・教職員向けのセキュリティトレーニングを拡大
米国ではシスコが新たに20万人の学生を対象にトレーニングを提供すると言明し、フォーティネットはK-12学区(高校までの義務教育期間)向けのセキュリティ意識向上トレーニングプログラムを新たに無償提供すると発表した。あらゆる産業に影響を与えてい…
-
セキュリティ Nancy Liu2022.07.26
WANセキュリティ上位3社はパロアルトネットワークス、シスコ、フォーティネット=米調査会社テレジオグラフィー
米調査会社テレジオグラフィー(TeleGeography)の最近の調査報告によると、昨年は世界のWAN管理者の約3分の1が自社のネットワークに1つ以上のゼロトラストセキュリティ機能とSASE(Secure Access Service Ed…
-
セキュリティ Nancy Liu2022.07.15
ランサムウェア攻撃、防止の取り組みを物ともせず=米タイタニアム調査
米セキュリティ企業タイタニアム(Titaniam)の最近の調査報告によると、大半の企業がデータ保護、セキュリティ予防、検知サービスを利用していると回答した一方で、昨年はそれでも多数の企業がランサムウェア攻撃の被害を受けたという。 …
-
セキュリティ Julia King2022.07.13
SASE、期待以上の成果=調査報告
SASE(Secure Access Service Edge:サシー)導入が顧客企業の期待を上回る成果をもたらしているという。とりわけ顕著なのは、リモートワーク接続、セキュリティパフォーマンス、コスト削減、IT環境の可視化、ユーザー体験の…
-
セキュリティ Julia King2022.07.04
サイバーセキュリティ問題、解決の中心はソフトウェア=Dellバイスプレジデント
サイバーセキュリティ業界は過去20年間、攻撃を迅速に検知、速やかにパッチを提供することに重きを置いて発展してきた。しかしDellの製品・アプリケーションセキュリティ担当バイスプレジデントを務めるエリック・ベイズ(Eric Baize)氏は、…
HOT TAG 注目タグ
RANKING 人気記事
-
IT Dan Meyer
BroadcomがVMwareパートナープログラムの詳細を発表
米Broadcomが「VMware Cloud Foundation」(VCF)プラットフォームの新たなパートナー戦略を発表した。物議を醸しているVMware事…
2024.03.29 -
IT Dan Meyer
どうなるHPEのジュニパー買収=Juniper Mistの分離・売却はあるのか
ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)によるジュニパーネットワークスの買収計画に対し、1月30日に米司法省(DOJ)が提訴していたことがわかった。…
2025.03.12 -
セキュリティ Nancy Liu
Googleがパスキーを導入=パスワードや2段階認証からの移行を推奨
今年の「World Password Day」(世界パスワードの日、5月第1木曜日)を迎えるころ、Googleアカウントでパスキーの利用が可能になる(訳注:原文…
2023.05.16