"セキュリティ"の検索結果一覧
151ARTICLE-
セキュリティ Matt Kapko2021.11.08
モバイル機器のマルウェアの感染率、2020年のピーク時から半減
モバイルマルウェアの感染率は意外なことに、2020年初頭をピークに減少している。ノキアが発表した最新の脅威インテリジェンスレポートによると、モバイル機器全体のうち影響を受けたのは約0.12%だったという。
-
セキュリティ Jessica Lyons Hardcastle2021.11.04
パロアルトネットワークスとシーメンス、重要インフラのサイバーセキュリティで提携
セキュリティベンダーのパロアルトネットワークスと通信機器のシーメンスが4日、提携を発表した。パロアルトネットワークスのファイアウォール「VM-Series」とシーメンスのネットワーキング・セキュリティ機器「RUGGEDCOM」シリーズを統合…
-
セキュリティ Jessica Lyons Hardcastle2021.10.22
米シスコ、セキュリティ事業で幹部交代=Rittenhouse氏が退任、Shankar氏が就任
米シスコは21日午前、経営幹部の交代を発表した。現在セキュリティの責任者を務めているGee Rittenhouse氏が退任し、クラウド・ネットワークセキュリティチームの長、Shaila Shankar氏が後任となる。
-
セキュリティ Tobias Mann2021.10.18
スペインの通信大手Telefónica、SASE戦略でフォーティネットと提携
スペインに本社を置く通信大手のTelefonicaは18日、長年セキュリティで提携しているフォーティネットとの協業を拡大し、SD-WANおよびSASE(Secure Access Service Edge)機能を傘下のTelefonica …
-
セキュリティ Nancy Liu2021.09.02
サイバーセキュリティ分野のスタートアップ50社=ユニコーン企業となるか
英調査会社GlobalDataでは、市場評価額が10億ドル(約1,100億円)を超えるユニコーン企業になれる可能性を秘めたサイバーセキュリティ分野のスタートアップ50社をリストアップしている。米Deep Instinct、米BetterCl…
-
セキュリティ Matt Kapko2021.08.28
T-Mobile社CEOが謝罪、セキュリティ改善を約束
T-Mobile US社CEOのMike Sievert氏は先月27日、サイバー攻撃を阻止できず、少なくとも5,400万人分の個人情報を流出させたことについて謝罪した。
-
セキュリティ Matt Kapko2021.08.21
AT&T社、7000万人の顧客を巻き込んだサイバー攻撃が取り沙汰される
8月第3週はアメリカのモバイルネットワーク事業者にとってひどい週だった。T-Mobile US社への大規模なデータ侵害に始まり、AT&T社に別のサイバー攻撃が行われたという報道で幕が下りている。
-
セキュリティ Matt Kapko2021.08.18
米T-Mobile、「キャリアへの史上最大のデータ侵害」に直面
米大手キャリアのT-Mobile USが深刻なセキュリティ問題を抱え、顧客基盤全体が窮地に陥っている。
-
セキュリティ Tobias Mann2021.08.10
SASEが英ガートナーのハイプ・サイクル分析で発展期に突入
英調査会社ガートナーが発表したネットワークセキュリティに関する2021年の「ハイプ・サイクル」分析レポートでは、SASEがセキュリティやネットワークに関する話題の最前線に躍り出て、正式に「発展期」に入ったとしている。
-
セキュリティ Nancy Liu2021.08.07
サイバーセキュリティは現代の「グレート・ゲーム」
今週開催されたサイバーセキュリティのイベント「Black Hat」では、米国のサイバー防衛計画策定というテーマが中心的な話題となった。国土安全保障省のAlejandro Mayorkas長官は、閉会の挨拶で「(グレート・ゲームが)今、サイバ…
-
セキュリティ Nancy Liu2021.07.31
シスコ、アプリケーションセキュリティ、SASE、クラウドネイティブ分野でのM&Aに照準
この3年間、シスコのセキュリティ分野での投資・買収は、SASE、XDR、DevSecOpsに重点を置いたものだった。ベンチャーキャピタルCisco InvestmentsのVP、Janey Hoe氏は、今後の予測として、アプリケーションセキ…
-
セキュリティ Tobias Mann2021.07.22
イスラエルのCato社、パロアルトネットワークスなどのSASEを偽物と揶揄
イスラエルのSASEベンダー、Cato社でCMOを務めるYishay Yovel氏によると、真のSASEプラットフォームを提供するにはネットワークとセキュリティについて数十年続いてきた考え方を見直し、まだ提供ベンダーの少ないクラウドネイティ…
-
セキュリティ Jessica Lyons Hardcastle2021.07.09
2021年、サイバーセキュリティ分野で最大規模の取引6件
今年はこれまでに、サイバーセキュリティ企業としては史上最高額のIPOと、同じく史上最高額の資金調達ラウンドがあった。2021年はまだ後半が残っており、こうした記録も破られるかもしれない
-
セキュリティ Jessica Lyons Hardcastle2021.07.03
シスコと米Kenna Securityの幹部、買収後の計画を語る
シスコは6月末、米Kenna Securityの買収を完了した。Kenna社が持つリスクベースの脆弱性管理技術とCisco SecureXを統合する。
-
セキュリティ Matt Kapko2021.06.10
ファーウェイ、セキュリティの脆弱性を証明するよう批判者を挑発
ファーウェイは9日、これまでで最大規模のサイバーセキュリティセンターを開設した。同社の機器やサービスを行き交うデータがスパイ活動に使われているのではないかと疑う人々を納得させるという、これまで失敗してきた取り組みに新たな活力を与えようという…
HOT TAG 注目タグ
RANKING 人気記事
-
IT Dan Meyer
BroadcomがVMwareパートナープログラムの詳細を発表
米Broadcomが「VMware Cloud Foundation」(VCF)プラットフォームの新たなパートナー戦略を発表した。物議を醸しているVMware事…
2024.03.29 -
IT Dan Meyer
どうなるHPEのジュニパー買収=Juniper Mistの分離・売却はあるのか
ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)によるジュニパーネットワークスの買収計画に対し、1月30日に米司法省(DOJ)が提訴していたことがわかった。…
2025.03.12 -
セキュリティ Nancy Liu
Googleがパスキーを導入=パスワードや2段階認証からの移行を推奨
今年の「World Password Day」(世界パスワードの日、5月第1木曜日)を迎えるころ、Googleアカウントでパスキーの利用が可能になる(訳注:原文…
2023.05.16