IT
文:Nancy Liu

シスコが280億ドルの米Splunk買収を完了=AIとオブザーバビリティで商機を狙う

シスコが280億ドルの米Splunk買収を完了=AIとオブザーバビリティで商機を狙う

米シスコが18日、同社最大の企業買収を完了したと発表した――280億ドルを投じた米Splunkの買収だ。これにより、顧客のAI活用、セキュリティとオブザーバビリティの強化をさらに強固に支援できるようになる、とChuck Robbins(チャック・ロビンス)CEOが述べている。

シスコはセキュリティとオブザーバビリティを提供するSplunkを1株当たり現金157ドルで買収した。株式価値は約280億ドルに相当する。キャッシュフローはプラスで、2025年度には売上総利益の増加、2026年度には非GAAPベースの1株当たり利益の増加が見込めるとしている。

「世界最大級のソフトウェア企業の1社として、データ活用のあり方を刷新し、組織のあらゆる側面をつなぎ、保護し、AI革命の推進と安全性の確保を支援していきます」とRobbins氏は述べている。

AIの導入とその影響は業界全体に急速に広がっており、Splunkの買収はきわめて重要な時期に行われたと言える。Robbins氏によれば、シスコでは「AIを動かすためのインフラストラクチャ」「AI開発のためのデータ」「AIを保護するためのセキュリティプラットフォーム」「リアルタイムにAIを監視・管理するためのオブザーバビリティプラットフォーム」を提供する予定だという。

Robbins氏は買収後の統合計画について、脅威の防止・検知・調査・対応のさらに包括的なセキュリティポートフォリオを構築するための取り組みをいくつかブログ記事で発表している。

1. 今後数か月をかけて、Cisco Talosチームの脅威インテリジェンスをSplunk製品に統合する。Talosは商用脅威インテリジェンスを提供する世界でも有数の大規模なチームで、傘下の米SourceFireの脆弱性調査チーム(VRT)、Cisco Threat Research and Communications(脅威リサーチ・コミュニケーション)グループ、Cisco Secure Applications(セキュアアプリケーション)グループで構成されている。同チームにはセキュリティ分野の研究者、アナリスト、エンジニアが所属し、シスコの顧客が既知の脅威や新たな脅威から自社を守り、新たな脆弱性を発見し、脅威を阻止できるよう支援している。
2. 両社のセキュリティ向けAIアシスタントを統合し、「セキュリティ担当者がAIを使用して問題を分析したり、タスクを実行したりする際のユーザー体験を、統合後のポートフォリオ全体で共通のものにする」予定。
3. さらに、SplunkのSIEM(Security Information and Event Management)およびSOAR(Security Orchestration, Automation and Response)プラットフォームから、シスコのセキュリティポートフォリオで提供しているクラウド分析、ネットワーク分析、エンドポイント分析を利用できようにする。「顧客のインフラ全体に導入されている多数のポイントソリューション、特にセキュリティ周りのものですが、これを取り除いて実際に1つのプラットフォームに統合できるということです。お客様から必要だと言われてきたものだと思っています」とRobbins氏は述べている。

Splunkとの統合でフルスタックのオブザーバビリティを強化

シスコはSplunkとの統合によってフルスタックのオブザーバビリティソリューションを強化、マルチクラウドかつハイブリッドな環境向けに提供することを目指している。

「シスコとSplunkのオブザーバビリティポートフォリオ全体で、共通のユーザー体験と、ワークフロー最適化支援の提供を始める予定です。いずれはITチームや開発チーム向けに、Splunk IT Service Intelligence(ITSI)を含む、AIによる根本原因分析(RCA)の強化機能やAIアシスタントが登場するとご期待ください」

米調査会社Gartnerのバイスプレジデント・アナリスト、Gregg Siegfried(グレッグ・シーグフリード)氏が以前、SDxCentralの取材に対し、シスコはSplunkがオブザーバビリティの向上を進めてきたことを活かして、「Cisco AppDynamics」や「Cisco Full-Stack Observability(FSO)Platform」の改善を図るという予測を語っている。

「シスコは長いこと、買収したAppDynamicsの資産をどうすれば最大限に活用できるのか頭を悩ませていました。また、新しくFSO Platformの構築を進めていましたが、これはSplunkの製品ラインとかなり重複する部分のあるものになっています」と氏。「ですが、こうなると、Splunkとシスコの資産からこれらの部分を統合し、現在より優れた製品を構築できる可能性が高いのではないでしょうか」

シスコは2017年にAppDynamicsを37億ドルで買収、3年後の2020年にはThousandEyesを10億ドルで買収してポートフォリオに加えた。2021年、シスコは買収したAppDynamicsをアプリケーションセキュリティポートフォリオに統合、開発チームやセキュリティチーム向けに本番環境の脆弱性を検出し、攻撃を自動的にブロックできるサービスとした。6月にはThousandEyesとAppDynamics、可視性とセキュリティに関するその他の既存機能を統合したFSO Platformをリリースしている。

Siegfried氏によると、Splunkは数年前から、主に買収によって「Observability Cloud」プラットフォームの構築を進めていたという。

Cisco completes $28B Splunk deal, aims at AI and observability opportunities

Nancy Liu
Nancy Liu Editor

SDxCentralの編集者。
サイバーセキュリティ、量子コンピューティング、ネットワーキング、およびクラウドネイティブ技術を担当している。
バイリンガルのコミュニケーション専門家兼ジャーナリストで、光情報科学技術の工学学士号と応用コミュニケーションの理学修士号を取得している。
10年近くにわたり、紙媒体やオンライン媒体での取材、調査、編成、編集に携わる。
連絡先:nliu@sdxcentral.com

Nancy Liu
Nancy Liu Editor

SDxCentralの編集者。
サイバーセキュリティ、量子コンピューティング、ネットワーキング、およびクラウドネイティブ技術を担当している。
バイリンガルのコミュニケーション専門家兼ジャーナリストで、光情報科学技術の工学学士号と応用コミュニケーションの理学修士号を取得している。
10年近くにわたり、紙媒体やオンライン媒体での取材、調査、編成、編集に携わる。
連絡先:nliu@sdxcentral.com

記事一覧へ