シスコ、アプリケーションセキュリティ、SASE、クラウドネイティブ分野でのM&Aに照準

この3年間、シスコのセキュリティ分野での投資・買収は、SASE、XDR、DevSecOpsに重点を置いたものだった。ベンチャーキャピタルCisco InvestmentsのVP、Janey Hoe氏は、今後の予測として、アプリケーションセキュリティ、SASE、クラウドネイティブセキュリティの各分野で引き続き開発が行われ、イノベーションがあるだろうとみている。
Hoe氏はSDxCentralによるインタビューで、ハイブリッドな働き方が定着すれば、「アプリケーションセキュリティは巨大な分野になるでしょう」と話した。ユーザーがさまざまな種類のアプリケーションにアクセスするようになれば、アクセスやアプリケーション自体のセキュリティをどのように確保するかというテーマが新しいアイデアやイノベーションを生み出す土壌になる。
また、働く環境が分散し、ハイブリッドなものになっているなか、企業各社はネットワーク境界、エッジ、エンタープライズネットワークをどう定義し、防御すればいいか苦心しており、SASEへの投資も引き続き行われるだろうと氏は言う。また、クラウドネイティブソリューション、AIソリューション、マルチクラウドソリューションへの投資も活発に行われていると述べた。
シスコは大手コーポレートベンチャーキャピタルであり、買収企業でもある。この5年間はあらゆる分野で新規投資・リピート投資を合わせて209件行っており、そのうち今年度の投資は34件だ。Hoe氏によると、同社は通常年間約2億ドル(約220億円)を市場に投資しており、平均的な案件規模はおよそ300万ドル(約3億3千万円)から500万ドル(約5億5千万円)だという。
同社はこの10年間で約25社のサイバーセキュリティ企業に投資しており、15社のアクティブなポートフォリオを保有している。
最も活発な投資分野はセキュリティで、協業がそれに続く。「この半年ほどの間に、セキュリティ分野で6件の投資を行いました」とHoe氏。クロージングに向けてさまざまな段階にあるという。
また、シスコはこれまでに、米Duo Security(2018年)、イスラエルのPortshift(2020年)、米Kenna Security(2021年)など228社を買収している。
シスコは先月Kenna Security社の買収を完了した。この案件は始めから終わりまでパンデミックの最中に実施した形だ。Hoe氏の説明によると、Kenna製品はAIを使って脆弱性の優先順位付けを行い、リスク管理を支援するものだという。「SecureXを中心とした当社のポートフォリオに追加するのに申し分ない製品です」と氏は話している。
https://www.sdxcentral.com/articles/news/cisco-eyes-app-security-sase-cloud-native-ma/2021/07/

Nancy Chenyizhi Liu is an Editor at SDxCentral covering security, data center/networking, and cloud native technologies. She is a bilingual communications professional and journalist with a Bachelor of Engineering in Optical Information Science and Technology, and a Master of Science in Applied Communication. She has nearly 10 years of experience reporting, researching, organizing, and editing for print and online media companies. Nancy can be reached at nliu@sdxcentral.com.

Nancy Chenyizhi Liu is an Editor at SDxCentral covering security, data center/networking, and cloud native technologies. She is a bilingual communications professional and journalist with a Bachelor of Engineering in Optical Information Science and Technology, and a Master of Science in Applied Communication. She has nearly 10 years of experience reporting, researching, organizing, and editing for print and online media companies. Nancy can be reached at nliu@sdxcentral.com.
JOIN NEWSME ニュースレター購読
月に1回、newsMEのトピックスをメールで配信しています!
登録解除も簡単です。ぜひお気軽にご購読ください
KCMEの革新的な技術情報を随時発信
5G・IoT・クラウド・セキュリティ・AIなどの注目領域のコンテンツをお届けします。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
人工知能(AI) StringerAI2025.04.22
CarahsoftとAltairが米国公的部門向けにAIソリューションを提供するために提携
Carahsoft Technology Corp.…
-
人工知能(AI) StringerAI2025.04.14
Evidenがセルビアの国立AIファクトリー設立に5000万ユーロの契約を締結
Eviden は、セルビアのITおよびeGovern…
-
IT StringerAI2025.03.25
2024年、サーバーおよびストレージコンポーネント収益が2440億ドルに達する
Dell'Oro Groupの報告書によると、202…
-
人工知能(AI) StringerAI2025.03.11
シーメンス、米国に100億ドルの投資を拡大
シーメンスは、米国に100億ドル以上を投資する計画を…
HOT TAG 注目タグ
RANKING 閲覧ランキング
-
ネットワーク Sean Michael Kerner
2024年における10のネットワーキング技術予測
-
IT Dan Meyer
BroadcomによるVMware製品の価格/ライセンスの変更がどうなったか
-
スイッチング技術 Tobias Mann
コパッケージドオプティクスの実用化は何年も先=専門家談
-
セキュリティ Nancy Liu
SASE市場が急成長=第1四半期、首位はZscaler
-
IT Dan Meyer
BroadcomがVMwareパートナープログラムの詳細を発表
-
IT Dan Meyer
どうなるHPEのジュニパー買収=Juniper Mistの分離・売却はあるのか
-
ネットワーク Dan Meyer
GSMAの共通API構想「Open Gateway」=次の展開へ
-
セキュリティ Tobias Mann
米CitrixはMcAfee社、FireEye社と同じ運命を辿るのか=買収合併の後に
-
クラウド Dan Meyer
クラウド市場の成長=Azure、GCPの伸びがAWSを上回る
-
IT Dan Meyer
米Nutanixの2Q決算=米VMwareから700社近くの顧客を奪う