エリクソン、RANのディスアグリゲーション化に限界を設ける
スウェーデンの通信機器ベンダー、エリクソンはオープンRANの必要性や実現可能性というテーマを避け続けている。最大の競合であるノキアはオープンRANを「無線ビジネスの将来像」とまで言っているが、エリクソンはそうは信じていない。
エリクソンがオープンインターフェースによってハードウェア・ソフトウェアのディスアグリゲーション(分離)をどこまで進めたいかの程度には限りがある。同社がCloud RANと呼ぶフレームワーク、つまり仮想化RAN(vRAN)がその上限だ。エリクソンが昨年後半に発表したCloud RANソフトウェアは2021年後半に市場投入される。
エリクソンの上席副社長兼ネットワーク事業部門総責任者を務めるFredrik Jejdling氏は、アナリストや投資家向けに最新情報を提供した中で、「私たちは、Cloud RANによる仮想化と私たちが呼ぶものについて、非常に積極的に開発や関与を続けてきました」と述べている。
氏によると、仮想化はハードウェアとソフトウェアをディスアグリゲーションする「非常に有望な技術」であり、上りのトラフィックを扱う「標準準拠のオープンなオーケストレーション管理インターフェース」を実現するものだという。「当社はオープン化の原則やオープンアーキテクチャの拡大に関して一端を担ってきました。Cloud RANがその証拠です」
オープンRAN・vRANという用語は同じように使われることが多く、両者の違いについては混乱が生じているとJejdling氏は言う。「市場が求めているのは、サプライチェーンの多様性や柔軟なソリューションなどを手に入れることです」
Jejdling氏によると、オープンRANの利点として盛んに言われている、自動化、オーケストレーション、管理機能といったアクティビティは仮想化でも実現できるという。とはいえ、vRANには消費電力要件や性能などに限界があるとも話す。
エリクソン、現在普及しているRANモデルに固執
「特定目的向けの統合システムオンチップ(SoC)を構築すれば、ネットワークのパフォーマンスと総コストが改善することは間違いありません」とJejdling氏。そのため、現在のネットワークインフラの大部分を占める緊密に統合されたRANとvRANがハイブリッド環境で並行して運用されるようになると氏は予想している。
とはいえ最も重要と思われるのは、5Gがすでに登場しており、現在進行中の展開については「既存の技術で行う必要がある」ことだと氏は言う。オープンRANは要求の非常に厳しい5Gユースケースにはまだ対応できないという示唆だ。「今この時点で構築する必要があると考えられる重要なインフラというものがあります。当社にはそれを構築できる5G技術があります」
エリクソンはO-RAN Allianceの活動に積極的に参加しており、最近ではカナダに5GオープンRANラボを開設しているが、オープンRANに対する同社の全体的な見通しを変えるような何らかの予測や成果は現在のところ得られていない。同社は今も、3GPPが無線ネットワークの標準規格を策定し進化させるための主要な組織・手段であると考えている。
「国際競争のためにはこの業界を1つにまとめておくことが重要です。コネクテッドデバイスの基盤となるものが何かは私たちの誰もが知っています。誰でも拡張でき、参加できる単一の標準、単一の技術でなくてはならないのです」
また、Jejdling氏は半導体メーカーのQualcomm、Marvell、ザイリンクスなどが相次いで発表したオープンRANリファレンスデザインについても触れたが、これらの選択肢についても現在のところ実行可能ではなく、商用利用はできないと結論している。エリクソンは2019年10月に米半導体NVIDIAと「世界初のソフトウェア定義の5G RAN」を共同開発する計画を発表して大きな話題となったが、両社はその後この取り組みについて何も発表していない。
総合すると、エリクソンは明確に見解を示している――仮想化が有効な部分が一部あり、同社の機器の一部はいずれオープンRANに準拠するかもしれないが、同社を創業以来支えてきたプロプライエタリなRANハードウェアをこの業界が放棄したり、突然移行したりするとは考えていないということだ。
https://www.sdxcentral.com/articles/news/ericsson-sets-ran-disaggregation-limits/2021/06/
Matt Kapko, senior editor at SDxCentral, covers 5G network operators, radio access network suppliers, telco software vendors, and the cloud. He has been writing about technology since before the dawn of the iPhone, and covering media well before it was social. Matt can be reached at mkapko@sdxcentral.com or @mattkapko.
Matt Kapko, senior editor at SDxCentral, covers 5G network operators, radio access network suppliers, telco software vendors, and the cloud. He has been writing about technology since before the dawn of the iPhone, and covering media well before it was social. Matt can be reached at mkapko@sdxcentral.com or @mattkapko.
JOIN NEWSME ニュースレター購読
KCMEの革新的な技術情報を随時発信
5G・IoT・クラウド・セキュリティ・AIなどの注目領域のコンテンツをお届けします。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
ネットワーク Sean Michael Kerner2024.08.20
DNSパフォーマンスの調査が、プロバイダー間の大きな格差を明らかに
IBMとCatchpoint Systemsが実施し…
-
5G Dan Meyer2024.07.30
企業のIT部門とOT部門は、プライベート5Gについて語る時期がきたのではないか?
プライベート5G市場は、採用というよりもチャンスに後…
-
ネットワーク SDxCentral Studios Sponsored by VMware2024.07.26
RANや5Gの運用を妨げている、5つの要因
通信業界では、RANからエッジ、コアに至るまで、エン…
-
ネットワーク Dan Meyer2024.07.22
Linux Foundationが見る、通信業界に足りないもの=オープンネットワークについて
通信事業者は、すでに展開済みの高価な資産をもっとうま…
HOT TAG 注目タグ
RANKING 閲覧ランキング
-
セキュリティ Nancy Liu
デル、データ侵害を確認=ハッカーが4900万件の顧客データ販売を主張
-
IT Dan Meyer
BroadcomによるVMware製品の価格/ライセンスの変更がどうなったか
-
IT Dan Meyer
Dell、HPE、LenovoはBroadcomがVMwareの顧客の懸念を和らげるのに役立つか?
-
IT Dan Meyer
BroadcomがVMwareパートナープログラムの詳細を発表
-
ネットワーク Sean Michael Kerner
2024年における10のネットワーキング技術予測
-
セキュリティ Tobias Mann
米CitrixはMcAfee社、FireEye社と同じ運命を辿るのか=買収合併の後に
-
セキュリティ Nancy Liu
SASE市場が急成長=第1四半期、首位はZscaler
-
スイッチング技術 Tobias Mann
コパッケージドオプティクスの実用化は何年も先=専門家談
-
IT Dan Meyer
米キーサイトがVIAVIのスパイレント買収に「待った」=15億ドルを提示
-
ネットワーク Sean Michael Kerner
2023年 ITネットワークのトレンドTOP10 現時点