パブリッククラウド市場でマイクロソフトが首位=アマゾン・グーグルを上回る

米シナジー リサーチ グループ(Synergy Research Group:SRG)の最新レポートによると、2022年のパブリック クラウド エコシステムの売上高でマイクロソフトが首位に立った。アマゾン ウェブ サービス(AWS)、セールスフォース(Salesforce)、グーグル(Google)が続く。
マイクロソフトは直近の決算説明会で四半期売上高527億ドル(約6兆8,460億円)、クラウドサービスの売上高は270億ドル(約3兆5,070億円)と報告している。サティア・ナデラ(Satya Nadella)CEOは席上、株主・投資家に対しAIがコンピューティング分野の次の波になると請け合った。米OpenAIに最近数十億ドルを投資した理由だ。
SRGのアナリスト、ジョン・ディンズデール(John Dinsdale)氏が米SDxCentralに語ったところでは、AIは「あらゆるトップ企業が非常に重視」しており「全体として多額の投資、製品開発がなされ、売上を押し上げて」いるものの、氏としては「あらゆる船を持ち上げる上げ潮とまでは言えない」という。
また、クラウドプロバイダー上位4社が最近実施したレイオフはほぼ全面的に「クラウド以外の事業部」を対象としたものだったと指摘した。
パブリッククラウド市場の成長傾向
レポートによると、クラウド事業者/ベンダーを含むパブリック クラウド サービス市場およびインフラ市場の昨年の総売上高は合計で5440億ドル(約70兆6,630億円)に達したという。2021年から21%の成長だ。
最も成長したセグメントはIaaS(Infrastructure as a Service)とPaaS(Platform as a Service)で、2022年はドル高や中国市場の問題といった「大きな逆風」がありながらも両セグメントの売上高は29%増の1950億ドル(約25兆3,250億円)に跳ね上がっている。
上位4社以外の主なプレイヤーには、Adobe、アリババ、シスコ、デル、デジタル・リアルティ、ファーウェイ、IBM、インスパー、オラクル、SAP、VMwareなどがあり、昨年のパブリッククラウド支出の60%はこうした企業が占めた。
SRGの市場予測データによると、クラウド市場は今後も拡大を続け、向こう4年間で倍増する見込みだという。また、同じく向こう4年間で大手クラウドプロバイダー各社はハイパースケール データセンターの数を50%増やし、データセンターのネットワーク容量を65%以上拡大すると予測している。現在のデータセンター数とネットワーク容量ではAWSがリード、マイクロソフトとグーグルが続いている。

Emma Chervek is a reporter at SDxCentral covering data center technologies and business cases, environmental sustainability, and cloud-native ecosystems. Emma lives in Denver with her dog Koby, and they go on the best walks in the world together. Emma can be reached at echervek@sdxcentral.com or @emmachervek on Twitter.

Emma Chervek is a reporter at SDxCentral covering data center technologies and business cases, environmental sustainability, and cloud-native ecosystems. Emma lives in Denver with her dog Koby, and they go on the best walks in the world together. Emma can be reached at echervek@sdxcentral.com or @emmachervek on Twitter.
JOIN NEWSME ニュースレター購読
月に1回、newsMEのトピックスをメールで配信しています!
登録解除も簡単です。ぜひお気軽にご購読ください
KCMEの革新的な技術情報を随時発信
5G・IoT・クラウド・セキュリティ・AIなどの注目領域のコンテンツをお届けします。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
クラウド StringerAI2025.04.25
Tencent Cloudが60の銀行の年末決算を支援
Tencent Cloudの「6T」統合ソフトウェア…
-
セキュリティ Dan Meyer2025.04.14
米Google、Wizを買収へ=提示額は320億ドル
米Google(グーグル)が3月、クラウドセキュリテ…
-
IT StringerAI2025.04.09
Belkin、販売数10億を突破しワイヤレス充電でリード
Belkin は、全世界で10億以上の製品販売を達成…
-
IT StringerAI2025.04.07
NokiaとAmazon、特許契約を締結
NokiaとAmazonは、Nokiaの映像技術をA…
HOT TAG 注目タグ
RANKING 閲覧ランキング
-
ネットワーク Sean Michael Kerner
2024年における10のネットワーキング技術予測
-
IT Dan Meyer
BroadcomによるVMware製品の価格/ライセンスの変更がどうなったか
-
スイッチング技術 Tobias Mann
コパッケージドオプティクスの実用化は何年も先=専門家談
-
セキュリティ Nancy Liu
SASE市場が急成長=第1四半期、首位はZscaler
-
IT Dan Meyer
BroadcomがVMwareパートナープログラムの詳細を発表
-
IT Dan Meyer
どうなるHPEのジュニパー買収=Juniper Mistの分離・売却はあるのか
-
ネットワーク Dan Meyer
GSMAの共通API構想「Open Gateway」=次の展開へ
-
セキュリティ Tobias Mann
米CitrixはMcAfee社、FireEye社と同じ運命を辿るのか=買収合併の後に
-
クラウド Dan Meyer
クラウド市場の成長=Azure、GCPの伸びがAWSを上回る
-
IT Dan Meyer
米Nutanixの2Q決算=米VMwareから700社近くの顧客を奪う