中小企業、通信サービスプロバイダにセキュリティ提供を期待=アロット社調査
ポスト・パンデミック時代のセキュリティ侵害急増に対抗するため、企業各社はいっそう通信サービスプロバイダ(CSP)の支援を求めるようになっている。イスラエルのテック企業、アロット(Allot)による最新の調査で分かった。
調査では、北米、欧州、アジア太平洋地域の従業員数50人以下の企業1,000社から回答を集めた。その結果、自社で利用している既存のソリューションがサイバー攻撃から会社を守ってくれると信じているのは調査対象企業のうちわずか22%であることが分かった。
セキュリティ事業者やセキュリティベンダーに頼るよりも、自社で利用しているISP(インターネットサービスプロバイダ)やCSPに主要サービスとしてセキュリティを提供してほしいと回答した企業が73%、セキュリティ関連の分析やソリューションを同じくISPやCSPで提供してほしいと回答した企業が69%となった。さらに、70%は「安全なトラフィックの提供」はISPやCSPの「責任である」という項目に同意している。
一方、現在すでにCSPからセキュリティソリューションを購入していると回答した企業はわずか27%にとどまった。とはいえ、各社は自社を脅威から守るためにプロバイダに対価を支払うことに異議はないようだ。セキュリティサービスを提供するサービスプロバイダがあれば、77%は「間違いなく」または「おそらく」そちらに乗り換えるとした。
調査報告では、「中小企業向けのセキュリティ事業者となるには(CSPが)世界中で絶好の立場にある」ことが分かると指摘している。「CSPであれば、中小企業が求めるサービスを提供するために主導権を握ってネットワークベースのサイバーセキュリティソリューションを実装することが可能です」
「インターネット接続インフラはCSPが所有しています。きれいな水を確保するのに最適な立場にあるのは水道会社であるのと同じで、CSPはデータをきれいにすることができます。そうすれば中小企業は接続するだけで済むのです」。アロットの製品マーケティング担当ディレクター、マイケル・シャクター(Michael Schachter)氏が米SDxCentralの取材で話している。
英調査会社オムディア(Omdia)は最近、デジタル事業者との提携を再評価する動きの背景に何があるのかに注目した調査報告を出しており、アロットの調査と類似した結果となっている。また、NTTグループの調査では、企業ネットワーク刷新の主な目的はサイバーセキュリティとプライベート5Gであることがわかっており、やはりセキュリティを重視する企業の多さがうかがえた。
アロットCMO(最高マーケティング責任者)のヴェレッド・ズア(Vered Zur)氏はプレスリリースの中で、企業はまさしくCSPに「強いメッセージ」を送っているのだと述べている。「彼らはセキュアな接続サービスを求めているし、そうしたサービスが登場し次第、提供プロバイダを探すという意思をはっきりと表明しているのです」
Tommy Clift is a Reporter at SDxCentral covering telecom technology and services, rural carriers, broadband access, and diversity and inclusion. He is a graduate from from Colorado University Denver with a degree in music business and a minor in film writing. Tommy’s writing background comes from working in diversity and inclusion, news and arts reporting, grant writing, scriptwriting, as well as artist-collective journalism and event curating. He can be reached via email at tclift@sdxcentral.com.
Tommy Clift is a Reporter at SDxCentral covering telecom technology and services, rural carriers, broadband access, and diversity and inclusion. He is a graduate from from Colorado University Denver with a degree in music business and a minor in film writing. Tommy’s writing background comes from working in diversity and inclusion, news and arts reporting, grant writing, scriptwriting, as well as artist-collective journalism and event curating. He can be reached via email at tclift@sdxcentral.com.
JOIN NEWSME ニュースレター購読
KCMEの革新的な技術情報を随時発信
5G・IoT・クラウド・セキュリティ・AIなどの注目領域のコンテンツをお届けします。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
クラウド Dan Meyer2024.08.27
AWS、Azure、Google Cloudのマーケットプレイスが急成長へ
Amazon Web Services(AWS)、M…
-
データセンター Dan Meyer2024.08.22
世界のデータセンター事情=ハイパースケーラーに容量が集中していくのはなぜか
Amazon Web Services(AWS)、M…
-
ネットワーク Sean Michael Kerner2024.08.20
DNSパフォーマンスの調査が、プロバイダー間の大きな格差を明らかに
IBMとCatchpoint Systemsが実施し…
-
エッジコンピューティング Dan Meyer2024.08.19
通信エッジ市場への投資は減速するのか
通信エッジコンピューティングの分野はあいかわらず、近…
HOT TAG 注目タグ
RANKING 閲覧ランキング
-
セキュリティ Nancy Liu
デル、データ侵害を確認=ハッカーが4900万件の顧客データ販売を主張
-
IT Dan Meyer
BroadcomによるVMware製品の価格/ライセンスの変更がどうなったか
-
IT Dan Meyer
Dell、HPE、LenovoはBroadcomがVMwareの顧客の懸念を和らげるのに役立つか?
-
IT Dan Meyer
BroadcomがVMwareパートナープログラムの詳細を発表
-
ネットワーク Sean Michael Kerner
2024年における10のネットワーキング技術予測
-
セキュリティ Tobias Mann
米CitrixはMcAfee社、FireEye社と同じ運命を辿るのか=買収合併の後に
-
セキュリティ Nancy Liu
SASE市場が急成長=第1四半期、首位はZscaler
-
スイッチング技術 Tobias Mann
コパッケージドオプティクスの実用化は何年も先=専門家談
-
IT Dan Meyer
米キーサイトがVIAVIのスパイレント買収に「待った」=15億ドルを提示
-
ネットワーク Sean Michael Kerner
2023年 ITネットワークのトレンドTOP10 現時点