NetApp、AWS Outpostsとの統合を開始=ハイブリッドクラウド管理強化のため

インテリジェントデータインフラストラクチャ企業であるNetAppは、オンプレミスのエンタープライズストレージアレイをAWS Outpostsと統合する新しいソリューションを発表した。この統合により、顧客はAWSマネジメント・コンソールというプラットフォームを通じて外部ブロックデータボリュームを直接管理できるようになり、ハイブリッドクラウドの導入が効率化される。AWS Outpostsは、AWSのインフラストラクチャとサービスをさまざまなオンプレミスやエッジロケーションに提供する完全な管理型ソリューションである。
「ハイブリッドクラウドインフラを利用して耐障害性を高めたいお客様も、コンプライアンスを改善したいお客様も、AWS OutpostsでNetAppのストレージを活用することで、エッジで安全かつ効率的にアプリケーションを実行できるようになります」とNetAppの上級副社長(SVP)兼CTO(最高技術責任者)、Jonsi Stefansson(ヨンシ・ステファンソン)氏は述べ、「このソリューションにより、お客様はAWS Outpostsの導入において、NetAppのインテリジェントデータインフラストラクチャを活用して、データを管理することが簡単になります。ボリュームアタッチメントを自動化することで、ITチームはNetAppのオンプレミス・ストレージアレイの効率性とパワーを活用して、重要なワークロードを強化できるようになりました」
この新しいソリューションにより、Outpostサーバーまたはラックを使用する顧客は、AWS マネジメント・コンソールを介してNetAppストレージによってバックアップされたブロックデータボリュームに簡単に接続できる。主な利点は以下の通り:
・簡素化されたユーザーエクスペリエンス:顧客はAWSマネジメント・コンソールからボリュームのアタッチメントを自動化でき、ユーザーエクスペリエンスが向上する。
・堅牢で最適化されたインフラストラクチャ:ユーザーは、NetApp SnapMirrorやSnapshotsといったNetAppのインテリジェントデータインフラストラクチャ機能を活用すると同時に、Outpostの効率的な導入が可能。
・シームレスなハイブリッドクラウド:この統合により、NetAppの統合データストレージアプローチを活用して、さまざまな環境でのデータ管理と保護を支援し、一貫したハイブリッドクラウド エクスペリエンスを提供する。
NetAppはまた、Kubernetesの運用を効率的にスケールしながらコストを管理するSpot Oceanインフラ最適化ソリューションに新たな機能を追加したことを発表した。新機能には、高速な応答のオートスケーラー、動的なコミットメント利用、可視性と洞察のための強化されたダッシュボードが含まれる。
要約すると、この統合により、NetAppのストレージ機能とAWS Outpostsを組み合わせることで、ハイブリッドクラウドの導入管理が簡素化され、より効率的で使いやすいインフラを企業に提供する。
NetApp Launches Integration with AWS Outposts for Enhanced Hybrid Cloud Management

StringerAI™は、AIを搭載したSDxCentral独自の特化型データ分析エンジンです。当社のメディアのデータや信頼性のあるファーストパーティデータを活用し、予測的洞察の促進や、人間とAIによるハイブリッドコンテンツの生成、ユーザーごとのレコメンド情報を付与したAI生成オリジナルコンテンツの配信を行うことを目的としてつくられています。
独自のAI/機械学習アルゴリズムと高度なナレッジグラフを活用し、十分に統合した最新のアーキテクチャで構築しました。SDxCentralが開発に5年以上をかけて作りこんだ、信頼性の高い洞察と大きな成果をご提供するシステムです。

StringerAI™は、AIを搭載したSDxCentral独自の特化型データ分析エンジンです。当社のメディアのデータや信頼性のあるファーストパーティデータを活用し、予測的洞察の促進や、人間とAIによるハイブリッドコンテンツの生成、ユーザーごとのレコメンド情報を付与したAI生成オリジナルコンテンツの配信を行うことを目的としてつくられています。
独自のAI/機械学習アルゴリズムと高度なナレッジグラフを活用し、十分に統合した最新のアーキテクチャで構築しました。SDxCentralが開発に5年以上をかけて作りこんだ、信頼性の高い洞察と大きな成果をご提供するシステムです。
JOIN NEWSME ニュースレター購読
月に1回、newsMEのトピックスをメールで配信しています!
登録解除も簡単です。ぜひお気軽にご購読ください
KCMEの革新的な技術情報を随時発信
5G・IoT・クラウド・セキュリティ・AIなどの注目領域のコンテンツをお届けします。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
KCME注目の技術領域に関するテックブログを配信しています。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
クラウド StringerAI2025.04.25
Tencent Cloudが60の銀行の年末決算を支援
Tencent Cloudの「6T」統合ソフトウェア…
-
クラウド Dan Meyer2025.02.10
金融機関のクラウド利用=金の壺が見つからないのはなぜか
金融業界でクラウドを利用したデジタル変革の取り組みが…
-
ネットワーク Dan Meyer2025.02.04
通信向けAWSクラウド=柔軟性を発揮するのか
米ケーブル大手コムキャスト(Comcast)が昨年1…
-
IT Chris J. Preimesberger2024.12.25
AWSの年次イベント「re:Invent 2024」が閉幕=新ツールが多数登場
世界最大のクラウドコンピューティングソフトウェアメー…
HOT TAG 注目タグ
RANKING 閲覧ランキング
-
ネットワーク Sean Michael Kerner
2024年における10のネットワーキング技術予測
-
IT Dan Meyer
BroadcomによるVMware製品の価格/ライセンスの変更がどうなったか
-
スイッチング技術 Tobias Mann
コパッケージドオプティクスの実用化は何年も先=専門家談
-
セキュリティ Nancy Liu
SASE市場が急成長=第1四半期、首位はZscaler
-
IT Dan Meyer
BroadcomがVMwareパートナープログラムの詳細を発表
-
IT Dan Meyer
どうなるHPEのジュニパー買収=Juniper Mistの分離・売却はあるのか
-
ネットワーク Dan Meyer
GSMAの共通API構想「Open Gateway」=次の展開へ
-
セキュリティ Tobias Mann
米CitrixはMcAfee社、FireEye社と同じ運命を辿るのか=買収合併の後に
-
クラウド Dan Meyer
クラウド市場の成長=Azure、GCPの伸びがAWSを上回る
-
IT Dan Meyer
米Nutanixの2Q決算=米VMwareから700社近くの顧客を奪う